各サイトのhttpレスポンスステータスコードから外形監視を行っています。(200が返ってきたときのみOK、それ以外や何も返ってこなければNG)
このサイトのホスティングはGCPで行っていますが、死活監視自体はGASを用いた自動化をしています。
そのため、応答速度に関しては比較的精度は高いはずです。
死活監視は5分おきに行っていますが、そこから表に反映されるまで2〜5分程度のラグがあります。また、リロードを頻繁に繰り返すと表示がバグることがあります。リロードは10分に1度がおすすめです。
サイトは適宜追加していますが、他に追加したほうが良さそうなサイトがあればTwitterで教えてください。また、グラフ付きの詳細なページが欲しい場合も教えてください(ドリキャンとmoodleは対応済み)
5分間隔のグラフは約半日分、30分間隔のグラフは約3日分、4時間間隔のグラフは約24日分のデータを必要とします。ローンチ直後、データリセット直後はグラフが不正確になります。