このサイトのホスティングサーバーを本日(2023/4/19)変更しました。
Google Cloud PlatformからOracle Cloud Infrastructureへの移動です。
どちらも無料枠での運用で、GCPのe2-microインスタンスからOCIのVM.Standard.E2.1.Microインスタンス(話題になったAmpereではありません。大阪リージョンですが枠がありませんでした)へ。
基本的なサーバーの性能が上がり、レスポンスが目に見えて速くなりました。

GCPでのモバイル版PageSpeed Insightsスコア。

こちらはデスクトップ。
実は移行数日前にCSSやJSの軽量化、画像のWebP対応、キャッシュ有効化などでかなりの高速化をしていました。

しかしサーバーリソースが不足気味で、毎回コンテンツを読み込むまでにラグがありました。その為PageSpeed Insightsでも100点を逃す状態。

今回サーバーの移行で、この問題は改善。体感でもしっかりと高速化が感じられるくらいレスポンスが良くなりました。


PageSpeed Insightsも見事モバイル/デスクトップ双方で100点満点。
お暇な方は是非プライベートモードのブラウザでこのサイトにアクセスしてみてください。目にも止まらぬ速さで読み込まれる筈です。